【SDGsのための賢い選択】マイボトルでプラスチックゴミを減らす

こんにちは😊向山かおりです✨


やっと暑さ落ち着き、秋を感じはじめましたね🍂

先日までのムシムシした暑さがなくなり快適に過ごせるようになりました✨


この夏は、去年よりも積極的に水分を取ることが多かったように感じます。


そして、秋から冬にかけて乾燥が気になる季節がきます。

これからも変わらず水分をしっかり摂って、乾燥知らずの美肌を目指します✨


▪️外出のお供にマイボトル

私はマイボトル・マイタンブラーをいくつか持っていて、水を持って出かけることが増えました。


SDGsの観点から海洋プラスチックゴミの問題に、焦点を当てたドキュメンタリー映画「プラスチックオーシャン」を観たことがきっかけでした。

 

f:id:beauty25:20230924211803j:image

 

画像引用元:https://natalie.mu/eiga/film/185651


身近なプラスチック容器や製品が、日本から遠く離れた名前も知らない国の人達の生活を阻害していることや、生態に悪い影響を及ぼしていることに衝撃を受け​​ました。


SDGsの目標:12

作る責任・使う責任

f:id:beauty25:20230924211824j:image

画像引用元:https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/17goals/12-responsible/


私のお店で取り扱う商品は、プラスチックの容器をできるだけ使用していないブランドを選んでいます。

また、お店でもできるだけ紙や自然に還る包装を取り入れています。

 

SDGsの目標:14では、

海の豊かさを守ろう

f:id:beauty25:20230924211842j:image

画像引用元:https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/17goals/14-sea/


としています。


コンビニなどでペットボトルの水の購入をしないために、マイボトルを持ち歩いています。


少しでもプラスチックゴミが減らしていく努力が必要ですね。

 

▪️mymizuの給水スポットを活用しよう

f:id:beauty25:20230924211927p:image

お水といえば、mymizuの給水スポットをご存知でしょうか。

カフェや公共施設の無料給水スポットを紹介しているコミュニティサイトです。

mymizuの活動のサポートとして、給水パートナーとなったカフェ等のお店も見ることができます。

日本だけでなく、世界50カ国でアプリは展開されています。

他にも海岸でのゴミ拾いや学生向けイベントの開催など延べ4万人を動員しています。

 

mymizu 日本初給水アプリ refill app and sustainability movement

 

私のセレクトショップでも給水スポットとしてサポートしています。

マイボトルを持ってこれからの季節もしっかり水分をとりながら過ごしていきたいですね。

 

 

▪️まとめ

季節の変わり目が来て、体調管理に力を入れたい季節が来ます。


水分補給で自身の健康管理をしていき、

マイボトルの利用で海洋プラスチックゴミ減少に貢献する。


小さなことですが、毎日続けていこうと思います。