【低GI食品とは?】血糖値を制する者がダイエットを制す

みなさんこんにちは😊向山かおりです✨


お昼休憩でご飯を食べた後、眠気に襲われた経験がある人は多いのではないでしょうか?


かくいう私もご多分に漏れずその一人です。


お腹がいっぱいになると眠くなってしまうのはなぜかわかりますか?


一度勉強したことがあるのですが、食事によって上昇した血糖値を下げようとして分泌されるインスリンの作用により眠くなってしまうのだそうです🙌


今回のブログでお伝えしたいことは、血糖値の上昇を緩やかにすると良い事が沢山あるということです✨️


そしてそれを説明するために、以下について書いていきます♪

・血糖値とは?

・血糖値が急上昇するとどんな影響があるのか?

・血糖値の上昇を緩やかにするには?

・「低糖質」と「低GI」の違い

 

 

▶︎血糖値とは?

今回取り上げる血糖値に大きく関与するのは、五大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル)の中の炭水化物です🍚 ✨️


炭水化物とは、糖質・食物繊維の総称です♪

→炭水化物とは体内で吸収されてエネルギー源になる「糖質」と、消化吸収されずエネルギーにならない「食物繊維」に分けられます。

 

f:id:beauty25:20231018175633p:image

画像引用元:https://hito-tema.net/recipe-and-column/cuisine-recipe/6390


私たちが食べた食物は、消化・吸収される時に、体に吸収しやすい形まで分解されます✨️


炭水化物は分解されるとグルコース(ブドウ糖)になって血中に取り込まれます。


そして、血中のグルコース濃度のことを血糖値と呼びます🙌


血糖値の上昇というのは、

簡単に言うと、食物を摂取する際に血液中に糖が増えるということを指しています🌈

 

 

▶︎血糖値が急上昇するとどんな影響があるのか?
では、血液中にいきなり大量のグルコース(ブドウ糖)が流れ、血糖値が急上昇すると私たちの身体にどんな影響があるのでしょうか?🤔


血中のグルコースは、脳を始めとした各組織に運ばれてエネルギーとして使われます🔥


この時、膵臓から分泌されるインスリンの作用によってグルコースは速やかに各組織へと運ばれ、「血中のグルコース濃度が下がる=血糖値が下がる」のです♪

 

f:id:beauty25:20231018181049p:image

画像引用元:

https://www.nicho.co.jp/column/14482/

 

しかし、早食いやドカ食いなどによって血糖値が急激に上がった場合、その分インスリンも多く分泌され、余分なグルコースは脂肪として蓄えられます🫢


人間ははるか昔の狩猟時代、常に飢餓と隣り合わせで生活してきました。


つまり、私たちの身体は飢餓に対する備えはあれど、栄養素が飽和状態になった時に対処できるように作られていないのです😳


近年増えている糖尿病は、

・血糖値を下げるインスリンの分泌量が少ない(インスリン分泌不全)


インスリンの働きが悪い(インスリン抵抗性)


上記の原因から血糖値が下がらない状態が慢性的に続く病気です😱

 

f:id:beauty25:20231018181201p:image

画像引用元:

https://www.google.co.jp/amp/s/medical.jiji.com/topics/amp/1835

 

私たちが生涯で分泌できるインスリンの量は決まっているので、血糖値をコントロールすることが糖尿病予防に繋がります✨️

 


▶︎血糖値の上昇を緩やかにするには?

血糖値の上昇を緩やかにする鍵はずばり、

低GI食品】を意識的に取り入れることです🤩


低GI食品】とは...

GI値(グリセミック指数)が低い食品のこと♪


GI値というのは炭水化物が分解されて糖に変わるまでのスピードを表した数値で、ゆっくりと糖に変わる方(低GI)が血糖値の急上昇を抑制してくれます✨️✨️

 

f:id:beauty25:20231018181245j:image

 

画像引用元:

https://hk-hifu.com/blog_acne_006/

 


では、どんな食品が低GI食品と呼ばれているのでしょうか?🙌


GI値ブドウ糖を100として考えています。


低GI食品】(GI値55以下)

そば、押し麦、春雨、

りんご、いちごなどの果物、葉物野菜、きのこ類、牛乳、チーズなどの乳製品


【中GI食品】(GI値56~69)

玄米、コーンフレーク、パイナップル、ブドウ、

さつまいも、アイスクリーム


【高GI食品】(GI値70以上)

白米、パン、餅、せんべい、ジャム、

フルーツの缶詰、里芋、じゃがいも、人参

 

f:id:beauty25:20231018181327j:image

 

画像引用元:https://melos.media/wellness/34805/


こうやって見てみると、精製度の低い穀類もGI値が低いことがわかりますね✨️


私は初めてGI値を知った時、人参が高GI食品だったことに驚きました😳

 

 

▶︎「低糖質」と「低GI」のちがい

最近よく見る低糖質(ロカボ)表示✨️

 

f:id:beauty25:20231018181514j:image

画像引用元:

https://locabo.net/about/

 

低GIが血糖値の上昇を緩やかにする指標だとしたら、

低糖質とは食品中に含まれる糖質(炭水化物から食物繊維を除いたもの)の量が少ないことを指します🙌


先程紹介した低GI食品の中には、そばや押し麦といった糖質が多く含まれる食品もありましたよね?


つまり、低糖質が量的な見方をしているのに対して、

低GIというのは質的な見方をしていると言えるでしょう✨️

 

f:id:beauty25:20231018181615p:image

画像引用元:

https://locabo.net/study/

 

糖質ダイエットをされている方もいると思いますが、糖質を控えても高GI食品を摂ってカロリーコントロールしていては、効果も半減です。


低GI食品を取り入れることで、効果的にボディメイクしていきましょう💪

 


▶︎まとめ
 血糖値を制するものがダイエットを制す♪

と題して低GI食品について紹介しました✨️


低GI食品を取り入れて血糖値の上昇を緩やかにすることで、余分な糖が脂肪に変わりにくくなるだけでなく、

糖尿病の予防にも繋がることが分かりました✨️


予防医療の重要性が叫ばれる昨今、

自分の健康は自分で管理していくことが大切ですね😌


私も血糖コントロールを通して効果的に減量していきます☺️